消費者金融の限度額を比較

消費者金融のカードローンを利用する際、あなたは何を重視しますか?

金利、サービスの充実度、利便性…など、人によってさまざまだと思いますが、

「いくらまで借りられるのか」ということも重要なチェックポイントの一つですよね。

カードローン利用の際には見逃せない、限度額についてお話していきます。

まずはじめに、「貸付限度額」とは何でしょうか?

貸付限度額とは融資枠とも言い換えることができ、金融機関が一人の利用者に対して融資できる最高金額のことを指します。

貸付限度額はそれぞれの消費者金融によって異なります。

実際のところ、どのくらいの差があるのでしょうか。

大手消費者金融の貸付限度額を一覧表にしてみました。

金融機関 貸付限度額(融資枠)
プロミス 500万円
アコム 800万円
モビット 800万円
アイフル 500万円

いずれも500万円超という高い融資枠が設けられていますね。

中でもアコムとモビットは、最大800万円という消費者金融の中ではトップレベルの高限度額を誇ります。

国税庁の調査によると、日本の平均年収はおよそ420万円と言われています。

借入とはいえ、平均年収をはるかに凌ぐだけの金額が手に入れば…と、ついわくわくしてしまいますね。

しかし、浮かれるのはちょっと待ってください。

消費者金融は、貸金業法という法律に基づいて営業しているのをご存知ですか?

貸金業法の中には総量規制というきまりがあり、「貸金業者は、利用者の年収の3分の1を超える貸し付けを行ってはならない」と定められているのです。

つまり、貸付限度額である500万円や800万円といった多額の融資を受けるには、最低でも1,500万円、2,400万円の年収が必要になってくるのです。

限度額の設定には年収所得が大きなポイント

総量規制は金融機関一つあたりの借入額を対象としているわけではありません。

仮に複数社から借入している場合も、その合計が利用者の年収の3分の1を超えることはできません。

融資枠いっぱいまで借り入れるのがいかに難しいことか、おわかりいただけたでしょうか。

残念ながら、貸付限度額はほとんどの人にとって無縁の金額なのです。

利用者が注目すべきなのは、会社側の貸付限度額ではなく、一人ひとりに定められる「利用限度額」です。

利用限度額は、金融機関の審査によって決定されます。

審査によって明らかになった利用者の信頼度が、そのまま利用限度額に直結するといってもいいでしょう。

審査で注目されるポイントとしては、

・年収
・勤務形態
・勤続年数
・他社からの借入状況
・金融事故情報の有無

などが挙げられます。

これらのチェック項目を加味し、カードローン契約の可否、ひいては利用限度額が判断されるのです。

消費者金融などカードローンの利用においては、直近の収入の額以上に、より継続・安定した収入があることを求められます。

勤務形態はパート・アルバイトより契約社員、契約社員よりも正社員が有利となり、勤続年数は長ければ長いほど利用者の信用につながると考えられます。

さらに、他社からの借入や金融事故情報の有無も、利用限度額の決定に大きく影響する要因の一つです。

他社からの借入件数があまりに多いと「相当お金に困っているんだな」と警戒されてしまいますし、返済の延滞といった金融事故を起こしたことのある人も、言わずもがな信頼度は下がってしまうでしょう。

とはいえ、カードローンの利用がはじめてならば、いずれの場合も限度額は低めに設定されることが多いようです。

利用者がちゃんと返してくれるかどうかわからないのに、いきなり高額な貸付をするのは金融機関にとってリスキーですよね。

ですから、はじめは低い金額から貸付を行って、確実な返済実績ができたうえで限度額を引き上げていく、というパターンが多いようです。

総量規制で定められている「年収の3分の1」以下というのは、あくまでも最大の金額にすぎません。

いずれの金融機関においても、限度額は利用者の属性と信頼度に応じて決定されるのだということを覚えておきましょう。

また、希望以上の利用限度額が定められたからといって、限度額いっぱいまで借り入れる必要はありません。

返済の負担を極力軽くするためにも、必要以上の借入は避けるようにしましょう。

利用限度額が増えると金利は下がる?

利用限度額が大きくなることのメリットとしては、単に多額の借入が可能になることだけではなく、その分金利が低くなることも挙げられます。

元金 最大金利
10万円未満 年20%
10~100万円未満 年18%
100万円以上 年15%

利用限度額が100万円を超える場合、最大の金利は年15%を超えてはならないことになっています。

初めに紹介した大手消費者金融4社は、いずれも年15%に定めています。

しかしながら、限度額が10~100万円未満の場合は金利年18%までと法律で定められているにも関わらず、最大値より低い金利を設定している消費者金融があるのです。

それは、プロミスです。

上限金利を年18%に設定している他の消費者金融に対し、プロミスの上限金利は年17.8%となっています。

正直、年0.2%の差はそれほど大きなものではありませんが、即時振込や無利息期間といったサービスを活用できることを考えると、消費者金融の中ではプロミスが特にオススメだといえます。

では、ここでおさらいです。

  • 貸付限度額で選ぶなら、最大800万円のアコムとモビット
  • 「貸付額が利用者の年収の3分の1を超えてはならない」というきまりがあるため、貸付限度額を適用されるのは難しい
  • 実際に自分がいくら借りられるのかは、審査で決まる利用限度額に着目
  • 消費者金融は、限度額よりも金利やサービス内容で選ぶのが得策!

また、年収や属性に自信があり、どうしてももっと大きな限度額が欲しい!という方は、銀行カードローンを検討してみてはいかがでしょうか。

ジャパンネット銀行のカードローンであれば、最大1,000万円の限度額が用意されています。

さらに、銀行カードローンは消費者金融と比べて金利が低い傾向にあるため、返済総額を抑えて借入ができるというメリットもあります。

利用目的やご自身の属性に応じた借入先を選ぶようにしましょう。